個人情報保護方針

株式会社 ティービーエス(以下、当社といいます)は、物流サポート・メーリングサポート業務を事業の核とした事業活動を行っています。事業活動を通じてお客様並びに当社従業者の個人情報を保護することは、当社の重要な責務であると認識し、「情報保護こそサービスの基本」を理念とし、以下に示す方針を実行・維持するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し、運用するとともに、その継続的改善に努めます。

【方針】

1.個人情報の取得、利用及び提供に関して

  • 適法、かつ、公正な手段によって個人情報を取得いたします。
  • 利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。
  • 個人情報を第三者に提供する場合には、事前に本人の同意を取ります。
  • 取得した個人情報の目的外利用はいたしません。また、そのための措置を講じます。
  • 目的外利用の必要が生じた場合は新たな利用目的の再同意を得た上で利用いたします。

2.法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)に関して

  • 個人情報を取り扱う事業に関連する法令等を常に把握することに努め、当社事業に従事する従業者(以下、「従業者」という)に周知し、遵守いたします。

3.個人情報の安全管理に関して

  • 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損などの様々なリスクを防止すべく、個人情報の安全管理のための迅速な是正措置を講じる体制を構築し維持いたします。
  • 点検を実施し、発見された違反や事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防処置を実施いたします。
  • 安全に関する教育を、従業者に徹底いたします。

4.苦情・相談に関して

  • 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談については、個人情報問合せ窓口を設け、迅速な対応が可能な体制を構築し、誠意をもって対応いたします。

5.継続的改善に関して

  • 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護のため、内部規程遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施いたします。これを管理策及び内部規程に反映し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
  • 改善においては、法令等及びJIS Q 15001に準拠いたします。

2007年4月1日(制定)
2025年4月1日(改定)
株式会社 ティービーエス
代表取締役 遠藤義徳

■個人情報保護方針に関するお問い合わせ
株式会社 ティービーエス 個人情報相談窓口
e-mail: privacymark@tbs-inc.jp
TEL. 049-257-5500 / FAX . 049-257-5695
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1-18-1 徳新ビル5階
受付時間:9:00~17:00(土・日・祭日・年末年始を除く)


個人情報の取扱について

■事業者情報
社名:株式会社ティービーエス
本社:〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1-18-1 徳新ビル5階
代表者:代表取締役 遠藤義徳

  1. 本人から直接書面(インターネット入力を含む)によって取得する個人情報の利用目的
    1. 得意先・取引先ご担当者の個人情報:業務運営上の連絡
    2. お問い合せ、苦情・相談に関する個人情報:お問い合せ、苦情・相談対応
    3. 当社への応募者、従業者および退職者の個人情報:人事・雇用管理
  2. 本人から直接書面によって取得する以外の方法で取得する個人情報の利用目的
    1. 物流サポート:受託業務として商品の出荷のため
    2. メーリングサポート:受託業務としてDMの発送のため
    3. 求人情報サイト、人材エージェント、ハローワーク、電話等の採用応募者情報:採用選考、連絡のため
    4. 監視カメラの映像情報:防犯のため
  3. 個人情報を与えることの任意性
    個人情報の提供はお客様の任意となりますが、必要となる情報(氏名・メールアドレス・電話番号等)をご提供いただけない場合は、お客様のご要望に応えられないことがあります。
  4. 個人情報の第三者提供
    当社は法律で定められている場合を除いて、お客様の個人情報を第三者に提供することはございません。
  5. 個人情報の委託
    お預かりした個人情報を当社が委託する場合は、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
  6. 開示対象個人情報の利用目的
    1. インターネット通信販売のお客様・送付先などの個人情報:インターネット通信販売の運営
    2. 得意先・取引先ご担当者の個人情報:業務運営上の連絡
    3. お問い合せ、苦情・相談に関する個人情報:お問い合せ、苦情・相談対応
    4. 当社への応募者、従業者および退職者の個人情報:人事・雇用管理
  7.  個人情報の開示等に応じる手続き
    当社がご本人又はその代理人から、当社が保有する保有個人データに関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者提供の記録の開示(以下、“開示等の請求”という。)にご対応させていただく場合の手続き方法は、下記のとおりです。
    1. 開示等の請求の申出先
    開示等のご請求については、個人情報開示等請求書をご都合の良い方法(メール、FAX、郵送)でご提出ください。ご提出が郵送の場合、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。 また、メール添付をご希望の場合、当社までお問合せ下さい。
    2. 本人確認について
    個人情報開示等請求書が当社に到着次第、開示等請求者の本人確認のため、お電話による照合を行います。ただし電話による照合が出来ない場合、下記のいずれかのコピーの提出をお願いさせていただきます。
    ・運転免許証、住民票、健康保険証
    3. 代理人による開示等のご請求
    開示等のご請求を代理人に委任する場合は、個人情報開示等請求書に加えて、下記の書類をご用意ください。
    (1)代理人本人であることを確認するための書類(コピー)
    運転免許証、住民票の写し、健康保険証の被保険者証のいずれか1点
    ※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。
    (2)委任状(ご本人により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。
    (代理人が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)
    4. 開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料
    個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、1,000円(税込)の手数料をいただきます。手数料のお支払いは、銀行振込みにて1,000円(税込)をお振込みください。なお、手数料が不足していた場合、または、お振込の確認が出来ない場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。
    ※ご本人確認の際、振込先口座情報をお伝えします
    ※振込手数料はご負担ください
    5. 開示等のご請求に対する回答方法
    ご請求者のご都合の良い方法(メール、FAX、郵送)により、ご回答いたします。
  8. 個人情報保護に関しての責任者
    個人情報保護管理者 総務部長
    連絡先:privacymark@tbs-inc.jp
  9. 個人情報の開示等、及び苦情・相談の窓口
    株式会社 ティービーエス 個人情報相談窓口
    e-mail: privacymark@tbs-inc.jp
    TEL. 049-257-5500 / FAX . 049-257-5695
    〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1-18-1 徳新ビル5階
    受付時間:9:00~17:00(土・日・祭日・年末年始を除く)
  10. 保有個人データの安全管理のために講じた措置
    1. 基本方針の策定
      個人データの適正な取扱いの確保のため「関係法令・ガイドライン等の遵守」「質問及び苦情の窓口」等についての基本方針を策定しています。
    2. 個人データの取扱いに係る規律の整備
      取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取得方法、責任者・担当者及びその任務等について、個人データの取扱規程を策定しています。
    3. 組織的安全管理措置
      個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法令や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    4. 人的安全管理措置
      個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育を実施しています。
      個人データの秘密保持に関する契約を従業者と締結しています。
    5. 物理的安全管理措置
      個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
      個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難または紛失を防止する措置を実施しています。
    6. 技術的安全管理措置
      アクセス制限を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
    7. 外的環境の把握
      外国において個人データを取り扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、安全管理措置を実施します。
      ※当社は外国において個人データを取り扱うことはありません。

お問い合わせ

当社の個人情報保護方針あるいは当社保有の個人情報に開示等、及び苦情・相談に関するお問い合わせ等は、当社「相談窓口」までご連絡ください。
株式会社 ティービーエス 個人情報相談窓口
e-mail: privacymark@tbs-inc.jp
TEL. 049-257-5500 / FAX . 049-257-5695
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1-18-1 徳新ビル 5階
受付時間:9:00~17:00(土・日・祭日・年末年始を除く)


認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先

当社は、次の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。

認定個人情報保護団体の名称

一般財団法人日本情報経済社会推進協会

苦情の解決の申し出先

プライバシーマーク推進センター個人情報保護苦情相談室
(一般財団法人日本情報経済社会推進協会内)
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
TEL 03-5860-7565 / 0120-700-779


ウェブサイトについて

  1. 「クッキー(Cookie)」使用について
    このウェブサイトには、お客様が再度このウェブサイトにアクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、「クッキー」という技術を使用しているページがあります。 「クッキー」は小さなテキストファイル(情報)であり、コンピュータを識別するのに必要な情報をお客様のコンピュータに保存します。また「クッキー」は、お客様の使用されているコンピュータを識別することはできますが、お客様が個人情報を入力しない限りお客様自身を識別することはできません。 お客様は、ブラウザの設定により「クッキー」の受け入れを停止することもできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります
  2. SSL(Secure Sockets Layer)の使用について

    このウェブサイトには、お客様の個人情報が外部の第三者により盗聴されることを防ぎ、安心してインターネット通信を利用していただけるよう、「SSL」という暗号通信技術を使用しています。 「SSL」はデジタル署名と暗号化通信を採用した相互認証により、インターネット上での通信を保護する仕組みです。お客様の個人情報などをサーバに送信する際、この「SSL」により暗号化され、外部の第三者にお客様の個人情報が読み取られることを防ぎます。「SSL」を利用するにあたり、ブラウザに特別な設定をする必要はありません。なお、古いバージョンのブラウザでは設定できない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。